今週の振り返りを始めます。
読んだ本
新しく購入した本はコーヒー特集のBRUTUSのみ。まだ読んでない。購入した本をもう一度読み返す週だった。
訪問したお店
南蛮屋大船店でこってり苦みの「熟旨タナ・トラジャ」とあっさりの「雲上のグアテマラ」を100gずつ買って味の違いを確かめた。いや、確かめられた!自分にもコーヒーの基本的な味の違いがわかることに感動(笑
セブンイレブンで100円コーヒーをはじめて購入。詳しくはこちらの記事で。専門店で買った豆を自宅で挽いてハンドドリップで淹れたコーヒーのおいしさを知ってしまったので、今後は自宅から買いに行くこと可能性は低いだろう。
専門店のコーヒー豆で淹れたハンドドリップコーヒーの味わいは格別です。これを知ってしまうと、もう後戻りはできません!
新しく得た知識
専門店で買った豆を自宅で挽いてハンドドリップで淹れたコーヒーは、同じく専門店で買った豆を全自動コーヒーマシンで淹れたコーヒーより明らかにおいしい。常識的な事柄かもしれないが(厳密は理由ははっきりしないが)全自動コーヒーマシンは挽き方で専用のグラインダー、注ぎ方で手技に及ばないのだろう。
コーヒーチェーン店のビジネスモデル。座席料が含まれるドリンクを同額で喜んでテイクアウトで買ってくれるファンが多い(作った)こと。場所代のかからない高利益率のテイクアウトドリンクを買わせるブランディング。スターバックスの店内が常に満席な理由がわかったとき頭に電撃が走りました。詳しくはこちらの記事で。
新しく得た手技
はじめてハンドドリップでレギュラーコーヒーを淹れた。まだ手技と呼べるレベルでないが、レベル0→1への成長は大きい。
ブログ開発
コーヒーの作り方診断アプリをアップデート。抽出方法にカリタ式とメリタ式を追加した。詳しくはこちらで。
生成AIを使ったブログ記事の原稿の校正を最小限に留めるように変更した。独自の視点や個性が大事なブログの原稿作成支援に生成AIは使わないほうがいいだろう。詳しくはこちらの記事に。
ブログ集客
ほぼ毎日記事をアップした。ネタが尽きないこともそうだが、書き始めると筆が止まらなくなり文量が増える。習慣化ができつつある。継続するためのコツは日課にすること。本当にそれだけ。というかそれしか方法がない。
Googleアナリティクスの設定に、自宅IPアドレスからのアクセス除外を設定した。おかげでPVが激減した(笑
開業準備
Claudeを使ってカフェ開業の収支計画のたたき台を作った。詳しくはこちらの記事に。
まとめ
コーヒーの海にどっぷり浸かりつつある自分を感じる。
来週もがんばります。